道の駅の話 第26話 道の駅天下桃山市(佐賀県) [最近のお仕事]

 先日、佐賀県の道の駅桃山天下市にお伺いしてきました。
200905120910000.jpg
200905120910001.jpg
200905120917000.jpg

 道の駅桃山天下市は佐賀県の北部唐津市にあり豊臣秀吉の時代、朝鮮出兵の拠点となった名護屋城跡の玄関口にある道の駅です。駅名もそれにちなんでいます。
200905120913000.jpg

 今回はお忙しい中でしたが袈裟丸(けさまる)駅長がいろいろとお話ししてくれました。
 この駅はいまから15年前にオープンし袈裟丸駅長は約10年前から駅長を務められています。
 この駅は「観光型道の駅」を目指しており近隣の名護屋城や波戸岬、イカ料理の呼子町などこの地域の魅力を案内をしながら、それぞれの観光地に案内できるような場所にしていきたいと考えているそうです。そのためか駅内に観光協会の案内所があり私も近隣の情報をそこで収集出来ました。駅長自身も積極的にお客様とお話しされておりこの地域でどんなものを見たいのか好みに応じて案内をされています。これは訪問者にとってより地域の魅力に触れあえると思います。

 桃山天下市は第三セクターの株式会社桃山天下市が運営しており、施設内の農産品販売所や海産物直売所、飲食店などはテナント方式になっています。開業当時は直営で運営されていたそうですが運営がうまくいかずテナント方式に変更した経緯があるそうです。

castle_jinato.jpg
 この道の駅がある唐津市鎮西町には豊臣秀吉が行った「朝鮮出兵」の拠点となった名護屋城跡があり、名だたる戦国武将の陣跡が100以上あり、昨今の戦国武将ブームで訪れる人が増えてきているそうです。個人的に私は島津義弘鍋島直茂が好きなので見学してきました。景色もいいし、食べ物もおいしい地域です。ぜひ皆さんも訪れてみてください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。